結論から先に言ってしまうと、一概には言えないですが、キツいし大変です。
それが仕事内容だったり、人間関係だったりするので、人によってはキツいとか大変とか感じない人もいるかもしれません。
この記事でわかる事
・客室清掃の仕事がキツいし大変と言われる理由
現役の10年選手がいうから間違いありません!
こちらもCHECK
-
客室清掃の仕事の内容を現役の清掃員が語ろうと思う!
続きを見る
客室清掃ってやっぱりキツいし大変?
初めて客室清掃の仕事をする人にとっては、結構気になるところですよね。
結論を先に申しますと、、、
一概には言えませんが、大変だしキツいです!
でね、このキツいし大変と言われるのには5つの理由があります。
- 清掃にノルマがある
- 休憩が取れない事もある
- 短時間勤務で帰らせることがある
- ホテルによって寒暖の差が激しい
- 希望のシフトが通らない事がある
それでは1つずつ説明していきますね。
清掃にノルマがある
僕が現在働くホテルは「ノルマ」が無いので割と楽勝なんですが、以前働いていたホテルは「1日◯部屋こなしなさい」というノルマがありました。
もちろん最初からという訳ではなく、ある程度慣れてからでしたが、このノルマがプレッシャーなんですよね。
自分が出来なかった分の部屋を他の人がカバーするので、その人にも申し訳ないし、出来ない自分にもイライラするし。
だから、常に自分を追い込むみたいな状況で精神的にも凄く大変でした。
清掃の質も下がるし、クレームは出るしで結局辞めちゃいましたけどね。
休憩が取れない事が多々ある
「休憩ないとか嘘やん・・・」となる人もいますが、事実です。
トップシーズンを迎えたホテルは稼働率が100%という日が連日あります。
そうなるとどうなるか。。。
清掃の遅延を出さない為に、休憩せずに部屋の仕上げを優先する様になるんです。
従業員がたくさん居て、休憩しても部屋が間に合うぐらいの人数が確保できていればいいんですが、僕の経験上、清掃の仕事で従業員が足りているというのは稀なんですよね。
だから、トップシーズンに清掃の仕事を始めようと思っているなら、間違いなく大変だし、僕はオススメしません。
短時間勤務で帰らされる事がある
清掃室数って稼働に大きく左右されるので、稼働率が下がると清掃する部屋数も大きく減ってしまいます。
そうなると、清掃が終わるとさっさと帰されてしまうんですよね。
僕が経験した中で1番早く帰されたのは、「9時〜11時の2時間」が史上最高でした。
これだと稼ぎたくても稼げなくなっちゃうので、辞めて違う仕事を探す人も多数出てくるんですよね。
ただ、低稼働ってずっと続くものじゃないので、少し我慢するのも大事かなー?と思います。
ホテルによって寒暖の差が激しい
コテージタイプのホテルや、客室に入るまでの通路が外に面してるホテルはホント大変。
外は暑いけど客室は寒い、外は寒いけど客室は暑いとか。
最初の方はいいんですけど、暑いと寒いを数時間も繰り返してると間違いなく体調を崩す人が出てきます。
希望のシフトが通らない事がある
冠婚葬祭や子供の行事は別として、それ以外で出している希望のシフトが通らない事も多々あるんですよね。
これも理由は単純で、客室清掃は稼働に左右されるお仕事だからです。
忙しければ頭数が必要になってくるし、暇なら人を減らすというのが基本です。
サービス業を経験したことのある人なら分かる人も多いはず。
だから、希望のシフトは3割ぐらい希望通りにならないと思っていた方がいいかもしれませんね!
最初の1週間が地獄
最初の1週間は本当に大変。
経験者なら感覚を掴むのが早いのですが、未経験で客室清掃をする人は覚えることの多さに圧倒されます。
ベッドの作り方や水回りの清掃の順番、アメニティーの置き方やタオルの畳み方など、細かく分けると結構な量の情報を覚えないといけないんですね。
僕も最初はかなり圧倒されて、見て覚えたり、メモ帳などに書いて覚えるという事をしていたのですが、正直無理。
なので、携帯で写真や動画を撮って覚える様にしましょう!
職場によってはフロアに携帯を持ち出す事が禁止されてるホテルもあるでしょう。
そういう時は、清掃が終わった後にバックヤードでタオルの畳み方やアメニティーの置き方を実践して写真に撮っておきましょう。
そして、次の日フロアに出る前に復習の意味も込めて何度か見直してからフロアに出れば意外と出来ちゃうもんなんですよ!
タオルを置いたりかけたりする場所や、アメニティーを置く場所ってスイート以外の部屋だと大差無いので、その場所だけをしっかりと覚えておけば全く問題ありません。
-
参考客室清掃の仕事に慣れるまでの期間はどのくらい?
続きを見る
1ヶ月頑張れたら大丈夫
客室清掃でキツいのは最初の1週間だと書きましたが、その1週間を乗り越えると少しずつですが、自分のペースも出来上がってくるし、入れ忘れや拭き忘れなども減ってきます。
ただ、漏れがない清掃にはまだ至らないと思うので自分で気を付けながら清掃はしていかないといけません。
この辺までくると、あとは突き詰めてやっていくだけになるので、稼働が高い時や人員が少ない時のキツさはありますが、最初の頃の「思った様に出来ない」からくる精神的なキツさは無くなってきますよ!
客室清掃の仕事はキツいけどメリットもちゃんとある
キツいし大変だけど、客室清掃ならではのメリットもちゃんとあります。
それが以下の3つ。
- ダイエット効果抜群
- 頑張り方と選択で給料が上がる
- 効率的に動くことができるようになる
1つずつ解説していきますね。
ダイエット効果抜群
客室清掃の仕事って、常に動き回るので消費カロリーが半端ないんです。
スマホに付いてる万歩計を、休みの日と出勤日で比べてみて下さい。
きっと、休みの日の10倍近くは歩いてると思います。
消費カロリーが多いから、気づいたら−5キロとか普通に減ってます。
働きつつダイエットもできるのって素敵ですよね。
こちらもCHECK
-
客室清掃の仕事って痩せるの?実際に痩せた人と痩せない人の特徴も紹介!
続きを見る
頑張り方と選択で給料が上がる
低賃金と思われがちな客室清掃ですが、頑張り方と選択次第では給料はかなり上がります。
僕が10年以上続けているのもこれがあったからです。
チェッカーをしたり、働くホテルを変えてみたりするだけで今より全然稼げるようになります。
効率的に動く事ができるようになる
チェックインの時間や、ステイ部屋の時間指定、突発的なアサインなど、何があるか分からないので客室清掃はスピードが大事。
で、そのスピードは効率よく動けるかどうかで変わってきます。
続けていれば清掃の導線が出来上がり、効率的な清掃方法を考えるようになるので、他の仕事をした時でも常に効率化を考えて動くようになります。
【まとめ】客室清掃がキツいし大変と言われる5つの理由を紹介!【初めての不安を解消します!】
客室清掃の仕事がキツいし大変と言われる5つの原因は以下の通り。
- 清掃にノルマがある
- 休憩が取れない事もある
- 短時間勤務で帰らせる事がある
- ホテルによって寒暖の差が激しい
- 希望のシフトが通らない事がある
そして、キツい中でのメリットは以下の3つ。
- ダイエット効果抜群
- 頑張り方と選択で給料が上がる
- 効率的に動くことができるようになる
最初はどんな仕事も大変ですが、尻込みしないで、まずはやってみる事が大切です。